カーキャリアガイド【公式】
案内
カーキャリア・ルーフボックス・ルーフラックのプロショップ有限会社谷川屋が運営/通信販売を行うサイトです。

THULE-TOPへ

目次


2019年発売開始されたTHULE Force3の後継モデルとして 2025年6月から販売開始されたForce3 (フォーススリー)シリーズ

th645600 Force3 L-SPORT ブラックエアロスキン1910x630x420 300L | ルーフボックス

th645600

※2025年06作成ページです

割引価格を下記ボタンを押してご確認下さいませ(商品価格を表示しているページへ移動します)





▲ 目次に戻る

Features

有限会社谷川屋では、沢山のTHULEルーフボックスの装着経験 があります♪♪

以下の機能についての解説では、THULE MotionXTシリーズで採用システムと同様なので動画は
※MotionXTで撮影したものを利用しています



▲ 目次に戻る

スライドロックシステム

ルーフボックスのロック状態が一目でわかる優れた機能

thule



▲ 目次に戻る

新機能:ベースキャリアのバーに取り付けする方法は、Force3に装備されている「パワークリックver.3」の利用方法と脱着方法

ルーフボックス内部にあるダイヤルを時計方向に回転させると ツメがバーをはさみこみ固定、 固定完了時にはクリック音とともにダイヤルが空回りして取り付け完了を教えてくれます。※

Force3 パワークリックver3

パワークリックバージョン3では、 全開にした時のツメの開く幅が最大約90mmになって ウィングバーエッジやウィングバーなど幅の広いバーに対して取り付けし易くなりました。
一方で、パワークリックバージョンスリーは、輸送中やベースキャリア取付時に本体からカンタンに外れます。 しかし、よく外れるものの下記の図にあるように押し込むだけでカンタンにもとにもどります。

パワークリックバージョンスリー



▲ 目次に戻る

取り付け可能なバー

ForceXT 取り付け可能なバー



▲ 目次に戻る

特徴的な表面:ブラックエアロスキン

Force3



▲ 目次に戻る

ボックス内部

thule Force3内部




▲ 目次に戻る

動画

THULE Force3シリーズで採用されているシステムの動画
※MotionXTシリーズで撮影したもの

onekey


pw3


slidelock

谷川屋から販売するジェットバッグはすべて点検/清掃などの検品済み商品です。※日本に輸入されたままの状態で出荷して、不良品をお送りする可能性をゼロにしています。非常に大型の商品なので開封してから不良品があった時に返品するための作業も大変。だから、ジェットバッグのすべて検品してから出荷をしています。
THULE ルーフボックス検査や清掃 しています※撮影した時のもの


▲ 目次に戻る



Force3は両側から開閉できて便利

thule Force3両側開閉可能

▲ 目次に戻る

Force3のラインナップ

詳細はこちらをクリック



▲ 目次に戻る

このシステムを利用している製品の装着事例集はこちら

THULE Force3 フォーススリーシリーズ装着事例

thule Force3取付事例集


▲ 目次に戻る


^


装着経験豊富
三重県鈴鹿市の弊社実店舗にご来店いただいて取り付けご希望の方へ

イベントさいたま イベント案内

THULEお問合せフォーム
THULE-TOP:Copyright tanigawaya All rights reserved.

このサイトの管理者は〒513-0801 三重県鈴鹿市神戸3-11-7 有限会社谷川屋です。
このサイトの情報を元に谷川屋からご購入頂いた製品に関して 責任を持って販売いたしますのでご安心下さいませ。

三重県鈴鹿サーキットのある街から、カーキャリア: のルーフボックスサイクルキャリアルーフラックスキーキャリアを販売中