ルーフラック取付事例です。
このページ記載のルーフラックは販売終了し、 現在はTHULEルーフラック販売中です
ルーフラック
Thuleスーリー th859は現在販売終了
※最もサイズの近い後継モデルは th859XT CanyonXT または th8591XT Extensionを 利用し大きなサイズで利用。
もしくは、新しいデザインの THULE CAPROCKシリーズ
THULE ランドクルーザー200のベースキャリアSET
Thuleスーリー th859は現在販売終了
※最もサイズの近い後継モデルは th859XT CanyonXT または th8591XT Extensionを 利用し大きなサイズで利用。
もしくは、新しいデザインの THULE CAPROCKシリーズ
THULE ランドクルーザー200のベースキャリアSET
このクルマに関する情報は、この写真と文章がすべてです。お電話で記載されていない事柄についてご質問いただいてもお応え出来ませんので予めご了承くださいませ。
■装着事例/有限会社谷川屋調べ 装着データ■
ベースキャリアは、THULEスクエアバーのベースキャリアSETで取付しその上に、ルーフラック:th828 Xperienceを装着。
また、このth828とともに利用するためth595-1ラゲッジネットとth523ストラップも同時にご購入いただきました。※ルーフラックに積み込んだ荷物を固定するために利用します。
ありがとうございます。
ルーフラック装着時の高さは 谷川屋の実測値で 約2210mm でした。
※ランクルプラド150系にth828を装着した時よりも少し装着時の車高が高いです。
※ルーフボックスの高さ注意のページ

THULEスーリー取付け経験豊富な専門店で装着ご希望の方はこちら!
2013年新発売のウィングバーエッジでこのクルマに取付を行うには、th9583を利用できます。※th828は、ウィングバーエッジに取付出来ません。
今回、クルマと取付位置の実測データ
■トヨタ ランクル200 200系 ルーフレール情報
ルーフレールの内側-内側寸法A:1110mm/B:1110mm/C:1110mm/D:1110mm。どの数値も誤差あり
ルーフレールの外周約140mm
今回のベースキャリア取付を行った位置での、前後幅は約711mm。
アタッチメント有効幅は約F:995/R:995mm。
th828をバーのセンターに取付した場合、バーのあまりが左右ともに約150mm程度あります。
※前後幅はいつもの750mmくらいで取付ではなく、ルーフラックのth828の固定する部品がピッタリとはまる位置に取付を行った。
■装着車と適合情報■
車種名 トヨタランクル200 ルーフレール付
車両型式 20#系
■適合するベースキャリアSETの組み合わせ■
トヨタランクル200

▲ 目次に戻る


5年間も、お買い上げのレシート/納品書を紛失せずに保管できますか?
有限会社谷川屋でご購入の場合、THULE5年保証の期間中は、お客様(=お買い上げいただいた時の名義人様で)のお買い上げいただいた製品を記録保管しておりますので、レシート/納品書を紛失されてもTHULE5年保証を受けることが出来るようにサポートが可能です。

ルーフラック装着事例











