カーキャリアガイドTOPへ
ベースキャリア前後幅についての解説
質問する人/答える人で支えられているQ&Aサイトにこのページがお役に立つ場合は、弊社にお断りなくHPアドレスをご紹介(書いて)いただいて結構です。
YAHOO知恵袋・OKWave・msn質問箱などのサイトでの説明にご利用くださいませ。
ベースキャリア前後幅は、上図のように
取付説明書でベースキャリア前後幅が決まっていて、
なおかつ、650mm以下 または 800mm以上の長さがある場合。
ルーフボックスやルーフラックをはじめとする各種アタッチメント類(サイクルキャリアなど)を取付できない場合が出てきます。
※通常ルーフレール付きまたは、ダイレクトルーフレール付きなどベースキャリア前後幅を変更できるクルマ以外のクルマはこのベースキャリア前後幅が車種別により設定された場所でしか取付できないため前後幅を変更することが出来ません。そのため、さまざまなベースキャリア前後幅に対応できるようにルーフボックスやルーフラックの製品側で調節できるようになっています。
ベースキャリアの適合があっても、必要とするアタッチメントを取付出来ない可能性もあるので、ご注意ください。
ご来店をご希望のお客様はこちらから
※実車で確認しなければ、どうしても、取付判断の可否が出来ない場合もあります。現時点=2013年8月時点で、個別のクルマに装着出来るかどうかのデータがないためあらかじめご了承くださいませ。※三重県鈴鹿市神戸3-11-7にある有限会社谷川屋に、ご来店可能なお客様の場合。実際の製品で取付可能かどうかをお調べすることが可能です。
質問する人/答える人で支えられているQ&Aサイトにこのページがお役に立つ場合は、弊社にお断りなくHPアドレスをご紹介(書いて)いただいて結構です。
YAHOO知恵袋・OKWave・msn質問箱などのサイトでの説明にご利用くださいませ。
5年間も、お買い上げのレシート/納品書を紛失せずに保管できますか?
有限会社谷川屋でご購入の場合、THULE5年保証の期間中は、お客様(=お買い上げいただいた時の名義人様で)のお買い上げいただいた製品を記録保管しておりますので、レシート/納品書を紛失されてもTHULE5年保証を受けることが出来るようにサポートが可能です。